SM環境で汎用性の高い有用サポート【ポケカ】

この記事は約7分で読めます。
※このブログにはプロモーションが含まれています。

2018年9月1日のより、ポケモンカードのスタンダードレギュレーションで使えるカードがSM(サン&ムーン)のみ、になります。

【ポケカ】レギュレーション変更!スタンダードはSMのみに

これに伴い、今までメインで使っていたXY・XY BREAKのサポートが使用不可になり、サポートのカードプールがグッとせばまります。

そこで本記事では、SM環境での活躍が期待されるサポートを考察してみます。特にポケカ初心者の方は、どんなサポートが有用か(有用になりそうか)ということを、ざっくり掴んでいただけるのでは。

※8・9月の新カードでまた環境が変わるかもしれませんが…。

スポンサーリンク

レギュ落ちする重要カード

SM環境のサポートの前に、レギュ落ちする重要カードをおさらい。何と言っても

  • プラターヌ博士
  • N(エヌ)
  • バトルサーチャー

の3枚が使えなくなることは、環境・デッキ構築に大きな変化を及ぼします。

手札を全てトラッシュする代わりに、山札を7枚引けるプラターヌ博士。

ゲームの序盤では手札を6枚(サイドの枚数分)にし、終盤では相手への妨害効果も生み出すN。

そしてサポートではありませんが、トラッシュの任意のサポートを再利用できるバトルサーチャー。

この3つが落ちることで、戦術が大きく変わります。またプラターヌ博士の再録または同等の能力を持つカードが出なければ、デッキを回すスピードが若干落ちることが予想されます。

実際にどのぐらいのスピード感になるかは、やってみないとわからない部分もあります。予想では自分も相手もじっくり場を作っていく、という空気になる思われます。

サン&ムーンの有用サポート

それでは以下、SMレギュで使える有用サポートです。主観が入っていますのであらかじめご了承を。

ドロー系

なにはなくとも、山札をドロー(引く)できなければデッキが回りません。厚めに入れておきたいドロー系サポート(ドロサポ)。

  • シロナ
  • リーリエ
  • かんこうきゃく
  • フウとラン
  • モノマネむすめ
  • ハラ

現時点でスタンダードレギュで最も採用されそうなドロサポが、シロナ。手札を山札に全部もどし、6枚をドローする能力は強いです。ハイパーボールなどで手札を消費してから使いたいところ。

手札が6枚になるまで山札を引けるリーリエ。最初の自分の番ならば、手札を8枚に出来ます。実は「リーリエ最強説」を唱えている筆者。2進化の多いデッキに採用すると、何かと捗ります。

手札を5枚にできるかんこうきゃく。ドロー前に手札を好きなだけトラッシュできるので、有用なカードは手元に残しつつ、1~5枚のカードを引けます。任意のカードをトラッシュに送りたいときにも役立つカード。

フウとランは「手札を5枚になるまで山札を引く」「ポケモンを入れ替える」のどちらかの効果を選んで使うカード。デッキに1枚ぐらい挿しておくとおもしろいかも。

自分の手札をすべて山札に戻し、その後、相手の手札の枚数分だけ山札を引くモノマネむすめ。Nが使えなくなり、相手の手札が増える傾向になると、強力なカードとなる可能性があります。

最後、ハラ。手札を山札に戻し、通常は4枚を引きますが、自分がすでにGXワザを使っていれば7枚にすることができます。GXワザを早めに消化するデッキに採用しておくと、デッキがグルングルン回ります。

ドロー+妨害系

単にドローをするだけでなく、相手の手札に干渉する機能を持ちます。

  • ジャッジマン
  • ロケット団のいやがらせ

Nが使えなくなったあとでデッキに必須のカードとなるのは、やはりジャッジマンでしょう。お互い手札を山札に戻し、それぞれ4枚ずつ引きます。相手の手札にいいカードがあることがわかっていたり、サイドを引いて手札が増えた時に、強制的にそれをリフレッシュすることができます。

自分のサイドも4枚になってしまいますが、そこは良いカードを引くことを祈ってw。

同じ効果で手札を5枚にするのがロケット団のいやがらせ。30枚デッキ対戦セット「サトシVSロケット団」にしか入っていないカード。ジャッジマンとどちらを採用するかはお好みで。

その他、相手の手札に干渉するカードとしては、ビッケ・イリマなどがあります。が、自分にデメリットが発生する可能性が高いのでここでは不採用。

ポケモン持ってくる系

ポケモンを山札から持ってくるサポートです。

  • ポケモンだいすきクラブ
  • ライチ
  • ぼんぐり職人

アズサが使えなくなったあと、進化系デッキで採用したいのがポケモンだいすきクラブ。たねポケモン2枚を山札から手札に加えることができます。「手札に加える」なので、場に出した時に特性などを利用することも可能。

ライチはGXポケモン2枚を山札から持ってくることができます。長らくデッキに採用されなかったカードですが、新スタンダードレギュでの活躍が期待されます。GXポケモン2枚を持ってくるって、強いよ。

最後、直接ポケモンは持って来ませんが、「ボール」と名の付くグッズを手札に加えることのできるぼんぐり職人。ハイパーボール、ネストボール、タイマーボール、ルアーボールなど、状況に合わせたボール系グッズを活用できます。

妨害系

ドロー以外で相手の動きなどを制限・妨害するカードです。

  • グズマ
  • スカル団のしたっぱ
  • プルメリ
  • マーズ

何はなくともグズマ。ほぼ100%、デッキに採用されているといっていいいでしょう。相手のバトルポケモンを入れ替え、自分のバトルポケモンも入れ替えるフィニッシャー的なカード。ただサーチャーが無くなると、タイミング良く使えないケースも。デッキに2枚は入れておきたいところ。

スカル団のしたっぱは、相手の手札を見てその中のエネルギーを2枚、トラッシュします。相手の攻撃を妨害したり、またはエネ破壊系のデッキに採用すると強力。

プルメリは手札を2枚トラッシュしないと使えませんが、相手の場についているエネルギーを1個トラッシュできる強力な妨害効果を持ちます。フレア団のしたっぱが使えなくなると、採用率が上がりそう。改造ハンマーと併用するとさらに強い。

マーズは山札を2枚引き、その後、相手の手札からオモテを見ないで1枚トラッシュするサポート。ドローしつつ、相手の動きを抑制する効果があります。デッキに多投するカードではありませんが、1枚ぐらい入れておいたら奇跡を起こすかも。

お助け系

うまい言い回しが思いつかん(笑)。

  • デンジ
  • マオ
  • ルザミーネ
  • グラジオ

デンジは山札からグッズと雷エネルギーを1枚ずつ持ってくるカード。実はSMのサポートの中で、任意のグッズを山札から持ってこれる唯一のカードです。フウロやコルニがレギュ落ちする中で、好きなグッズを手札に加えられるのはなかなかの強さ。

マオは山札から好きなカードを2枚、好きな順番で山札の一番上に置くことができます。ゾロアークGXやマグカルゴGXなど、山札の一番上を操作するカードとの相性が良いサポートです。

ルザミーネは自分のトラッシュにあるサポートとスタジアムを計2枚、手札に加えることができます。サーチャーがレギュ落ちする環境で、次ターンの行動を見越した動きができます。

グラジオはサイドの中のカードとこのグラジオを、1対1で入れ替える効果を持ちます。例えばサイド落ちしたダブル無色エネルギーを、グラジオと入れ替えて救出できたりします。ある意味、ピンポイントで任意のカードを手札に加えられる、という機能。

その他

上記の分類外のサポートです。

  • アセロラ
  • カキ
  • ククイ博士
  • ともだちてちょう(グッズ)

アセロラはダメカンが載っているという条件がありますが、自分のポケモン1匹を付いているカードごと全回収できるサポート。たいへん強力なカードですが、サーチャーが無い環境で真価を発揮することができるか?

カキは自分のターン終了と引き換えに、自分のポケモン1匹に炎エネルギー4枚を付けられるカード。エネルギーの対象は炎ですが、ポケモンは炎タイプで無くてもOK。ヨワシGXに炎エネ4つつける、とかね。

ククイ博士は山札を2枚引き、かつそのターンのポケモンのダメージを20上乗せするサポート。以外なところからダメージが20上がるので、相手の計算を狂わせることができます。

そして最後。サポートではありませんが、今後有用性がアップしそうなのがグッズ・ともだちてちょう。トラッシュにあるサポートを2枚、山札に戻すことができます。

例えば序盤でトラッシュに落ちたグズマを、山札に戻すことで再利用したり、といった使い方が出来ます。サーチャーのようなカードが出なければ、デッキに1~2枚ぐらいは入れておきたいところ。

その他サポート

2018年7月現在、サン&ムーンで発表されている上記以外のサポートです。汎用性という観点から上記ではのぞきましたが、おもしろい効果を持つカードも多数あります。

  • スイレン
  • ポケモンブリーダー
  • カルネ
  • ダイゴの決断
  • ルチア
  • TVレポーター
  • マサキのメンテナンス
  • サトシのゆうじょう
  • マーマネ
  • イリマ
  • カヒリ
  • ナタネ
  • ハウ
  • ビッケ
  • ハンサム
  • マキシ
  • おじょうさま
  • 釣り人
  • 地底探険隊
  • カツラの一発勝負
  • ヒガナ
  • ユリーカ
  • ウルトラ警備隊
  • アカギPS
  • フラダリPS
  • ワタルPS
  • ロイヤルマスク(プロモ)
  • やまおとこ(プロモ)
  • エーテル財団職員(プロモ)
  • ナリヤ・オーキド(プロモ)

まとめ

以上、SM環境で汎用性の高い有用サポート、でした。プラターヌ博士・N・バトルサーチャーの無いポケモンカードが、どのようなゲームになっていくのか。ちょっと楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました