【ポケカ】「闘う虹を見たか」「光を喰らう闇」新カード考察(トレーナーズ編)

この記事は約6分で読めます。
※このブログにはプロモーションが含まれています。

【発売に合わせて改訂しました】

ポケモンカード拡張パックの新弾「戦う虹を見たか」「光を喰らう闇」の新カードをご紹介していましたが、今回発売前の情報が多いのでポケモンとトレーナーズでページを分けました。

というわけでこちらはトレーナーズ編です。紹介するカードは公式から発表があったもののみです。

【ポケカ】「闘う虹を見たか」「光を喰らう闇」新カード考察(GXポケモン編)

【ポケカ】「闘う虹を見たか」「光を喰らう闇」新カード考察(ノーマルポケモン編)

スポンサーリンク

戦う虹を見たか

カキ

山札から炎エネルギーを4枚まで、自分のポケモン1匹につける。え、これ強すぎへん?と最初は思いましたが、

「このカードを使ったら、自分の番は終わる」

いいですね、このバランス!こういうの好き。強いけど、使ったら1ターン犠牲にしなければならない。使い所が重要ですね。先攻だったらいいのか…?

ちなみに使ったら自分の番が終わる効果を持つカードとしては、BWのスタジアム「トロピカルビーチ」やCP6「オーキド博士のヒント」などがあります。

プルメリ

ちょっとパンクなお姉さん「プルメリ」。スカル団の幹部だそうです。

自分の手札を2枚トラッシュして、相手の場のポケモンに付いているエネルギーを一枚トラッシュするという効果。「手札2枚トラッシュが使用条件」というのは「マーマネ」と一緒ですね。

既存カードと比較してみます。「フレア団のしたっぱ」との違いはベンチも対象であること。「クセロシキ」との違いは基本エネも破壊対象であること。

上記TwitterではダークライGXとのシナジーが紹介されていますが、う~ん、というのが正直な感想。効果と発動条件が見合っていない感じ。ダークライGXをアピールしたいのはわかりますが、手札1枚トラッシュにするとか、ベンチのエネを剥がす時は手札2枚トラッシュが必要、とかにしても良かったのでは。

ダークライGX以外でプルメリとコンボを決められるカードが出れば話は別ですが、使われないトレーナーズになりそう…。

ロトム図鑑(ポケファインダーモード)

自分の山札を上から4枚見て、好きな順にするかもしくは戻して山札を切る。うーん、微妙なカードだ(笑)。ポケモン図鑑でいいような気がしますがどうでしょう。

ムキムキダンベル

なんちゅう名前や(笑)。しかし効果は強い。1進化ポケモンのHPを40大きくするポケモンのどうぐ。1進化GXは今や環境トップの一角をになう存在ですが、ますます倒しにくくなりますね。メガヤンマで立ち向かうか…。

ラナキラマウンテン

おたがいのたねポケモン全員のにげるエネルギーがそれぞれ1個分多くなる、というスタジアム。BWの頃にたねポケモンのにげエネが1つ少なくなるという「スカイアローブリッジ」というスタジアムがあったのですが、その真逆の効果を持ちます。カプ・コケコなど逃げエネ0のたねポケモンの天敵となるか。

光を喰らう闇

グズマ

カキに続き発表された新サポート・グズマ。相手ベンチポケモンを選んでバトルポケモンと入れ替え。その後、自分のバトルポケモンをベンチポケモンを入れ替える、というフラダリ+ポケモンいれかえの効果を持つ強力なカード。アセロラに続きデッキの構築を大きく変えそうな一枚。

フラダリと異なるメリットとしては、ベンチでエネ加速したポケモンをバトル場に出すことができる、ということでしょうか。例えばドータクンの特性「メタルチェーン」を使ったり、ピーピーマックス・アクアパッチといったベンチポケモンにエネ加速をするグッズを使ったあと、グズマでバトル場へ送り出す、という戦術がとれます。

デッキによっては「ポケモンいれかえ」や「かるいし」といったグッズスペースを少なくでき、また相手のシェイミEXを呼び出してエネの付いたポケモンでワンキル、といった展開も予想できます。これは強い…!

ただしテキストの解釈には若干注意が必要。おそらく相手ベンチにポケモンがいない時はグズマを使うことができないでしょう。カード前半部分の処理が行なえないためです(「あなぬけのヒモ」はそのへんの処理がテキストに書いてあります)。

逆に自分のベンチがいない時にグズマが使えるか?これは公式のQ&A等を確認する必要がありますが、おそらく使えるのではないかと。テキスト後半の処理は「その後」となっているため、相手ポケモンの入れ替えをした後は「その後」以降の処理を行わないだけ、と考えられるからです。「まんたんのくすり」がエネ無しでも使えるのと同じ理屈ですね。

なおこれは現時点で勝手に想像しているだけで、公式が「ダメ」という裁定をする可能性もあります。詳しくは新弾発売後に公式サイト等で確認してみてください。

【追記】
公式のQ&Aでグズマに関する内容が公開されていました。詳しくは公式で「グズマ」で検索してください。簡単にまとめると

  • 相手ベンチなし+自ベンチあり → グズマ使えない
  • 相手ベンチあり+自ベンチなし → グズマ使える

です。またグズマを使ったあと、ベンチからバトル場に出た時の特性・効果も働きます(グソクムシャGXのワザ「であいがしら」やウィンディの特性「バーニングロード」など)。

注意が必要なのはθストップ持ちのポケモン。例えばゲンシグラードンEXなど相手ベンチにθストップを持つポケモン「しか」いない時、

  • サポート「グズマ」自体は使える
  • ゲンシグラードンEXはθストップによりグズマの効果を受けない
  • テキスト前半の処理が出来ないため、自分のポケモンの入れ替えもできない

という流れになるようです。

ビッケ

エーテル財団の副支部長・ビッケ。ライチとはまた違う工口さが(笑)。

効果は「おたがいのプレイヤーは自分の手札を数えて、それをすべて山札に戻して切る。のち、もどした枚数分の山札を引く」というもの。ちょっとややこしいですね。

手札の多いプレイヤーは多いまま、少ないプレイヤーは少ないまま手札を引く。うーん、使いどころがむずかしい!ビッケを使ったプレイヤーは使った分、手札が1枚少なくなるのもポイントか。

いちゃもんスプレー

相手の手札からオモテを見ないで一枚選ぶ。そのカードを見てサポートならトラッシュ、そうでなければ手札に戻す、というカード。

…あまり積極的に採用するカードでもないような。サポートでなければ「手札」じゃなくて「山札」に戻すだったらおもしろかったのに。

スーパーポケモン回収

コインが表なら、自分のポケモン一匹と付いている全てのカードを手札に戻せる、という効果。コイン判定ながら、その効果の強力さがあなどれないグッズ。今回2つの拡張パックを通して唯一の再録です。

ポータウン

手札からポケモンを進化させるたびに、そのポケモンにダメカンを3個のせるというスタジアム。ムキムキダンベルとのマッチポンプ感がハンパない(笑)。キングドラ「しおみず」の標的を作ったり、またはジジーロンGXの打点を上げたり、といろいろな使い方ができそうです。

まとめ

以上、ポケモンカード拡張パックの新弾「戦う虹を見たか」「光を喰らう闇」からトレーナーズをご紹介しました。今回はどちらの拡張パックもグッズ・サポートそれぞれ2種、スタジアムも1種ずつを収録。サン&ムーンのトレーナーズ環境が一気に充実しましたね。

なお両BOXとも「初回製造版」マークが付いているものはSR以上(SR・HR・UR)が確定で封入されているそうなので、SR以上狙いの方はお早めの購入が吉でしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました