ポケモンカードの初心者さん向きに以前、下記のような記事を書きました。
本記事ではそれを踏まえ、ポケカ公式のQ&Aで知ったことや、公式に質問して回答をもらった事例など、実戦で迷いそうなケースとその解釈・判断をご紹介します。
事例
Q1
Q. 自分のベンチにポケモンが最大数ならんでいる時、ネストボールを使える?
これは前記事のおさらい。答えは「使えない」。「効果が無い」とわかっているカードを使うことはできません。
ネストボールの効果は、山札から直接ベンチにポケモンを出す、というもの。ゆえにベンチに並べられないことが明白な時は、使うことができません。
同様のケースとしては、トラッシュにエネルギーが落ちていない時にエネルギー回収は使えない、などがあります。
Q2
Q. 自分の場に特性「かいしゅうふうじ」が働いているバリヤードがいる。相手の場にダメカンが乗ったポケモンがいる時、相手は手札からサポート・アセロラを出して使うことができるか?
Q1と似たケース。特性「かいしゅうふうじ」によって、アセロラでダメカンが乗ったポケモンを手札に加えることができない、ということが判明しています。
答えは「使える」。あれ?効果が無いとわかっているカードは使えないのでは?と思いますよね。
これは独自解釈なのですが、処理の手順としてはおそらく、
- サポート・アセロラを手札から出す
- バリヤードの特性が発動し、ダメカンの乗ったポケモンの回収を防ぐ
- アセロラは使用済みとみなされ、トラッシュへ
という流れなのではないかと思われます(結果については公式で確認済み)。なので、アセロラを出したあとでバリヤードに気づいても、アセロラを手札に戻すことはできず、またそのターンに一回サポートを使ったことになる、ということに注意。
同様のケースとしては、特性「メタルシンボル」が働き、かつ鋼エネルギーが付いているバトル場のコバルオンGXに、サポート「キョウの罠」は使える(ただし特殊状態にはならない)、といったものがあります。
Q3
Q. 場にスタジアム「トキワの森」が出ている状態で、相手がゲンガー&ミミッキュGXのGXワザ「ホラーハウスGX」を使った時。自分は手札をトラッシュして「トキワの森」の効果を利用することができるか?
相手が手札からカードを出して使えない、という効果を持つ「ホラーハウスGX」。答えは「できる」です。意外?
解釈としては手札から出して「使っていない」、ということなんでしょうね。直接トラッシュに送るので、ホラーハウスGXの影響を受けない、と。これはトキワの森だけではなく、ラグラージの「パワードロー」、ゾロアークGXの「とりひき」なども該当します。
Q4
Q. 相手のベンチにポケモンがいない時、サポート・グズマを使って自分のポケモンを入れ替えることができるか?
これはわりと初歩的な問題ですが、処理を間違えている方もいるのではないでしょうか。答えは「できない(グズマを使えない)」です。
グズマのテキストは、相手のポケモンを入れ替えたのち、自分のポケモンを入れ替える。なので前半が処理できない=効果が無いとわかっているため、グズマを使うことができません。
ちなみにグッズ「あなぬけのヒモ」の場合は、「ベンチがいないプレイヤーは入れ替えをしない。」という注釈が付いているので、同様のケースでも使うことができます。
Q4
Q. 相手のバトル場に特性「ブリザードヴェール」が働いているフリーザー、ベンチに水ポケモンが5匹いる。この状態で自分がサポート「アカギプリズムスター」を使った時、相手はベンチポケモンを山札に戻すか?
答えは「戻す」。相手サポートの効果を防ぐフリーザー。しかしアカギPSは「相手は相手自身のベンチポケモンが~」という「相手プレイヤーに効果をかける」テキストのため、フリーザーの特性が影響しません。ややこしい!
ちなみに上記Qとは関係の無い話ですが、同様に山札にポケモンを戻すニンフィアGXの「プリエールGX 」。こちらはテキストが「相手のベンチポケモン2匹と~」から始まるため、相手ポケモンに影響する効果です。アカギPSと違いがあるのがわかりますね。
Q5
Q. 自分の場に特性「しょうりのほし」が働いているビクティニがいる。ヤドラン(SM9b)のワザ「かれいなるかけ」で3回コインのウラが出た時、特性「しょうりのほし」でコインを投げ直しできるか?
フルメタルウォールの新カードであるヤドランから。「かれいなるかけ」、おもしろいワザですよね。大ダメージを出せる代わりに、1/8の確率でゲームに負けてしまうw。
でもビクティニ「しょうりのほし」を使えば、投げ直しできるよね。
と、そこで思いました。コイン3ウラで「即時負け」になって、投げ直しできなくなるんじゃないの?
早速ポケカ公式さんに確認。答えは「できる」とのこと。理屈はわかりませんが、まあそういうことで。
Q6
Q. 前の自分のターン、アーボック(SM9b)のワザ「まきつく」を使った。次の自分の番、アーボックを一度ベンチに戻し、再びバトル場に出した。この時ワザ「ヘビーチョーク」のダメージは+120されるか?
同じくフルメタルウォールからアーボック。例えば「次の相手の番、このポケモンは相手のワザのダメージを受けない」のような効果がかかる時、ベンチに戻るとその効果はキャンセルされます。
ではアーボックの場合はどうか?答えは「+120される」。アーボックがベンチに戻っても、「前の番にこのアーボックがまきつくを使った」という事実は消えないため、ヘビーチョークのダメージはアップします。
ところで「ヘビーチョーク」って、やっぱりアーボックが蛇だから?
Q7
後攻1ターン目。特性「ぬけがけしんか」を持つコリンクが場にいる時。グッズ「ふしぎなアメ」を使ってコリンクをレントラーに進化させることはできるか?
特性「ぬけがけしんか」のテキストは、「このポケモンは、後攻プレイヤーの最初の番なら、出したばかりでも進化できる。」。ふしぎなアメで2進化に一気に進化できそうな気がしますが…。
答えは「できない」。なぜなら、ふしぎなアメのテキストに「(最初の自分の番と、この番出したばかりのたねポケモンには使えない。)」とあるから。コリンクだけだと問題が無いと思いますが、ふしぎなアメの方にちゃんと指定がありました。よくできてるなぁ。
まとめ
以上、「こんな時どうする?ポケモンカード テキストの解釈・判断」でした。
サン&ムーン環境も2年を超えカードプールが増大。それに伴い、テキストも複雑化してきました。その中でテキストを正確に解釈し、正しい判断を降せるプレーヤーが、実際のバトルでも有利になっていくでしょう。
すべてを理解するのは難しいかもしれませんが、「わからないこと」が発生した場合は公式サイトを利用するなどして、正確な知識を得ることをオススメします。
コメント
コインが3回裏になる確率は1/8では?
仰る通りで。修正しました。