ポケモンカード

ゼクロムGX争奪戦に行ってきたよ。実録!シールド戦レポ

7月某日、某ポケモンセンターにて、噂のゼクロムGX SR争奪戦に行ってまいりまいた。筆者はシールド戦に参加するのははじめて。まず無理だろうけど、うまいこといったらゼクロムGXのSRもらえたりして。なんて甘い期待を心のどこかに抱きながら参加し...
ポケモンカード

ポケモンカード強化拡張パック「フェアリーライズ」をチェック【ノーマルポケモン編】

8月3日発売の強化拡張パック「フェアリーライズ」から、ノーマルポケモンをチェックします。変幻自在に勝利をつかめ! 強化拡張パック「フェアリーライズ」が8月3日(金)に発売決定! #ポケカ pic.twitter.com/hOwvHXiGXd...
ポケモンカード

ポケモンカード強化拡張パック「フェアリーライズ」をチェック【GXポケモン・PS編】

8月3日発売の強化拡張パック「フェアリーライズ」です。変幻自在に勝利をつかめ! 強化拡張パック「フェアリーライズ」が8月3日(金)に発売決定! #ポケカ pic.twitter.com/hOwvHXiGXd— ポケモン公式ツイッター (@P...
スポンサーリンク
ポケモンカード

カードゲームからイカサマは無くなるのか?

えー、軽い気持ちで書くので軽い気持ちで読んでください。ただのコラムです。カードゲームからイカサマは無くなるのか、という話と、多分、無くならないだろうな、という話。ネットでポケカのあれこれを見ていると、時折イカサマに遭った、もしくはイカサマっ...
それどんな漫画?

「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」感想

マンガ「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」1・2巻を読みました。作者の泰三子さんは10年間、実際に婦人警官として警察に勤め、2017年から「ハコヅメ」を連載開始したという、異色のマンガ家さんです。あらすじ主人公は新人婦警・川合。安定収入のために公...
ポケモンカード

ポケセン大阪のポケモンカードステーション オーサカに行ってきたよ

2018年7月6日に華々しく?オープンした「ポケモンカードステーション オーサカ」。大阪・梅田にある百貨店・大丸13Fに位置するポケモンセンターオーサカ。その一角にキレイなポケカの常設スペースが出来ていました。というわけで以下、「ポケモンカ...
ポケモンカード

ポケモンカード強化拡張パック「迅雷スパーク」ボックス開封結果

実に!1年3ヶ月ぶりに!ポケモンカードの拡張パックを1BOX開封しました。だってゼラオラGXが話題になってるんだもの…!というわけで買ってまいりました、ポケモンカード強化拡張パックSM7a「迅雷スパーク」。果たしてどんなカードが出たのか?欲...
ポケモンカード

SM環境で汎用性の高い有用サポート【ポケカ】

2018年9月1日のより、ポケモンカードのスタンダードレギュレーションで使えるカードがSM(サン&ムーン)のみ、になります。【ポケカ】レギュレーション変更!スタンダードはSMのみにこれに伴い、今までメインで使っていたXY・XY BREAKの...
ポケモンカード

ポケモンカード強化拡張パック「迅雷スパーク」をチェック【ノーマルポケモン編】

7月6日発売の強化拡張パック「迅雷スパーク」より、ノーマルポケモンのカードをチェックします。雷タイプ強化っぽい迅雷スパーク。これまでSMで出ていなかった、あの雷タイプのポケモンが出るか?気になるところ。6月29日に全カードリストが公開されま...
ポケモンカード

ポケモンカード強化拡張パック「迅雷スパーク」をチェック【トレーナーズ編】

7月6日発売の強化拡張パック「迅雷スパーク」より、トレーナーズのカードをチェックします。パッケージには雷タイプのゼラオラGXが大きく描かれていますが、今回はどうやら雷タイプ強化の様子。マッシブーンGXの台頭で息をしていない雷タイプですが、再...
ゲーム

SwitchのJoy-Conが故障!任天堂に修理依頼する手順と結果

任天堂Switchのコントローラー。筆者はProコントローラー、息子はJoy-Conを使っています。先日、息子から「Joy-Conのスティックの反応が悪い」との申告が。確認すると、Joy-Con(L)の上部に付いているスティックで、左右に倒...
ポケモンカード

ポケモンカード強化拡張パック「迅雷スパーク」をチェック【GXポケモン・PS編】

7月6日発売の強化拡張パック「迅雷スパーク」の詳細が発表されました。ポケモンのゲーム「ウルトラサン」「ウルトラムーン」で話題になっていた、幻のポケモン「ゼラオラ」が大きくフィーチャーされたパッケージ。遂に雷タイプの時代が来るか…!というわけ...
スポンサーリンク