「機動戦士ガンダム サンダーボルト」2巻―ガンダムを待ち構える「最強のザク」

この記事は約2分で読めます。
※このブログにはプロモーションが含まれています。

太田垣康男「機動戦士ガンダム サンダーボルト」2巻を読みました。カバーでザク・マシンガンをぶっ放しているザクはジョニー・ライデン専用ではありません。

スポンサーリンク

あらすじ

苛烈を極める連邦VSジオンの戦い。激戦区・サンダーボルト宙域では両者とも疲弊がピークに。しかしガンダムを温存している連邦に対し、ジオンは焦りを禁じ得ない。負傷したダリル。そして戦局を打開すべく、ジオンは新型ザク「サイコ・ザク」の投入を迫られる―。

感想

イオとダリル、ガンダムVS旧ザクの戦い後、いよいよ一年戦争終盤へ向かう流れ。ジオン軍は驚異的な力を発揮するガンダムに対抗するため、女性科学者・カーラの開発した「リユース・P(サイコ)・システム」を搭載した「サイコ・ザク」を投入します。それがカバーの高機動型っぽいザク。

このザク、1巻でも実験の描写がありましたが、脳の電気信号が直接MSの駆動系に伝わるというシステムを搭載。ガンダムと互角の力を得るに至ります。連邦最強のMS・ガンダムに対抗するのはゲルググでもジオングでもなく、ジオン最強のザク、という構図がシブい。

そして物語ではメインストーリーと並走するように学徒動員兵の悲劇も。ムーア同胞団の元に到着したジム・ガンキャノンなどの新型MS軍に登場するは、年端もいかない少年少女ばかり。学徒動員兵と言えばファースト・ガンダム末期、ア・バオア・クー戦のジオン軍を思い浮かべますが、このサンダーボルトでは兵力が足りないのは連邦も同じ、非常な現実が描かれます。

ガンダムって結局、「戦争」を描いているんですよね。パイロットが、モビルスーツが、ニュータイプがただただカッコイイ、という物語ではない。またサイコ・ザクを動かすために、ジオン軍はダリルに実に残酷な仕打ちをするのですが、戦争の論理というか、その辺りをリアルに描写できるのはやっぱり太田垣康男氏ならでは、なのでしょう。

というわけで「機動戦士ガンダム サンダーボルト」第二巻、宇宙編最終章となる第三巻へ続く。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました