11月22日、任天堂Switchのスプラトゥーン2の新商品、「スプラトゥーン2 イカすデビューセット」が発売されました!
現在、スプラトゥーン2でオンライン対戦をするためには「Nintendo Switch Online」への加入が必要なのですが、このパッケージでは「Nintendo Switch Online 個人プラン1か月(30日間)利用券(無償特典)」と「イカすデータブック」がセットになっています。
スプラ2は残念ながらフェスの更新は終了してしまいましたが、このパッケージを機に遊んでみようかな、という人にはお得なセットです。
「でも上級者がいる中で楽しく遊べるか、ちょっと不安…」と思う人がいるやもしれません。そんな方のために、スプラ2をへっぽこなりに楽しんでいる私が、「弱者の立ち回り方」をまとめてみました。
弱者の立ち回りあれこれ
スプラ2をかれこれ数年やっており、ガチマッチ4つで基本S、トータルでみるとだいたいA+~S+の間をいったり来たりするレベルのプレイヤーである私。決して「ウマイ」とは言えませんが、下手なりにまあまあ楽しめています。
ただ、決定的にエイム(相手に照準を合わせること)がヘボい(笑)。1VS1で戦うと、高確率でキルされます。なので以下のようなことに気をつけてプレーをしています。
死なない
まずはキルされないことを最優先に動きます。それができたら苦労しないわ!と思われるかもしれませんが、例えば不用意に敵陣に突っ込んでいったりしない、複数の敵が近くにいたら逃げる、なんてことに注意すると、意外に生き延びることができます。
次項にも関連しますが、キルされない、ということで数的有利を維持し、チーム全体の勝率アップに繋がります。
数的有利・不利を確認する
画面全体を見ると、いろいろな情報が表示されていて、それらの把握がへっぽこプレイヤーには困難。そんな時は最低限、生き残っている「味方の数」と「敵の数」を確認しておきましょう。
数的有利・不利がスプラ2ではとても重要。数的に不利な時は不用意に突っ込まず、また有利な時は思い切って攻める。引く・押すのタイミングを見計らうと、チーム全体が活気づきます。
サポートを考える
やはり相手をキルすることは、やはりスプラ2の花形プレイ。しかしそれができないから苦労しているんだ!そんな人は、チーム全体のサポートを意識してみてはいかがでしょうか。
サポート、と言ってもやることは簡単。基本は「塗る」だけ。例えば相手のインクが多いところに少しインクをバラまいておいたり、味方のガチホコが進みやすいように通り道にインクを塗って上げたり。こまめな気遣いが、勝利につながることも。
サブ武器はボム系をチョイス
これは好みにもよるとは思うのですが、個人的にはサブの武器にボム系をよく選択します。キューバンボム、スプラッシュボム、ロボットボムなど。
なぜかと言うと、1VS1の最中に使うことで、相手と刺し違えられる可能性が高まり、数的不利な状況を回避できるから。まあこれは立ち回り方にもよりますので、参考までに。自分に合った武器を使い倒すのが一番良いと思います。
まとめ
というわけで、下手くそなプレイヤーのスプラ2立ち回り、でした。強く主張したいのは、スプラトゥーンは相手をキルするだけが強さ・楽しみではない、ということ。チームの勝利を意識した立ち回りをすると、より勝利につながり、ゲームが楽しくなってくるのではないでしょうか。
コメント