【ポケカ】デッキレシピ:ブラッキー・マニューラ・アローラニャース

この記事は約5分で読めます。
※このブログにはプロモーションが含まれています。

ポケカ高い!手に入らん!という現状を憂えて、というわけではありませんが、比較的安価に作れるデッキのレシピです。

後攻1ターン目で絶大な力を誇るアローラニャースを先方に据え、以降ブラッキーなどでカウンターを狙っていく悪タイプ中心のデッキを作ってみました。

なお特に無茶苦茶強い、というわけではないのでそこんとこヨロシク。

【追記】
トレーナーズの構成を見直しました。

スポンサーリンク

デッキレシピ

カード名 枚数
ポケモン アローラニャース(でばなをくじく) 1
アローラペルシアン(ツメでえぐる) 1
イベルタル(SM8a) 1
ニューラ(こっそりこわす) 3
マニューラ(あくのおきて) 2
マニューラ(あくのいましめ) 1
イーブイ(エナジーしんか以外) 2
イーブイ(エナジーしんか) 1
ブラッキー 3
ウツロイド 1
サポート リーリエ 4
シロナ 3
ジャッジマン 2
イリマ 2
グッズ ハイパーボール 4
ネストボール 1
スーパーボール 1
ポケナビ 3
レスキュータンカ 3
こだわりハチマキ 2
どくばり 1
エネルギー循環装置 1
カスタムキャッチャー 3
カウンターキャッチャー 1
スタジアム 喰いつくされた原野 3
エネルギー 基本悪エネルギー 7
基本超エネルギー 1
カウンターエネルギー 2

以上、悪タイプ中心の60枚です。

回し方

最近はアローラロコンや進化系のたねポケモンが、1ターン目に相手のバトル場に出ることが多い傾向にあります。

それを後攻1ターン目ならエネ無しで70ダメージ出る、アローラニャース「でばなをくじく」で狩ります。もちろん後攻を選択。

アローラニャースが倒されたら、ブラッキー「かたきうち」で120ダメージ、もしくはマニューラ「あくのおきて」でダメカンをばらまいていきます。HP130族に対してはスタジアム「喰いつくされた原野」で打点を上げて対応。

基本、中打点を与えていくデッキなので、おそらくサイドレースは相手に先行されるでしょう。

相手のサイドが2枚になったら、ウツロイド「ナイトキャップ」で相手の場のワザをコピー。またはマニューラ「あくのいましめ」で、高打点を狙います。サイド6-5ぐらいで勝てるようにがんばりましょう。

グズマは最初入れていたのですが、抜きました。このデッキは基本1ターンに一回、ポケモンが倒されていく計算なので、デッキを常に回転させる必要があります。

そのため、ドローに注力したいので、グズマを不採用に。代わりにカウンターキャッチャーを1枚、また基本はドロソですが、保険としてカスタムキャッチャーを3枚入れています。

メモ

アローラペルシアン

SM8ではなく、SM1SまたはSMHのアローラペルシアンを採用。アローラニャースが生き残ったら、進化して「ツメでえぐる」で追い打ち。または「ちょうはつ」で相手ベンチを呼び出して時間稼ぎを狙います。

とは言え、アローラニャースは倒されるのが前提なので、はっきり言っていらないかも。抜くんだったらドロサポを代わりに採用したいところ。

マニューラ

「あくのおきて」×2、「あくのいましめ」×1を採用。「あくのいましめ」は劣勢時のワンチャン用。「あくのおきて」でエナジーしんかイーブイを倒さないように。

ニューラはなんでもいいのですが、やはりHP70でエネ破壊ワザ「こっそりこわす」を持つのがいいですかね。

イーブイ

特性「エナジーしんか」3枚だと「あくのおきて」が使いづらいので、「エナジーしんか」持ちを1枚、それ以外を2枚採用。0にしないのは、やはりパッと進化できるのは強いから。

ブラッキー

前の番に自分のポケモンがきぜつしていれば、悪エネ一つで120ダメージでる「かたきうち」は強力。逃げエネが1というのも強い。

イベルタル

逃げエネ0の超優秀ポケモン。カプ・コケコでないのはダブル無色が入っていないから。

カウンターエネルギーで下ワザ「わしづかみ」を使うと、60ダメージを与えながらブラッキーのかたきうちにつなげることが出来ます。

ウツロイド

相手のサイドが2枚の時に強力なパワーを発揮するウルトラビースト。例えば夜ルガルガンGXの「デスローグGX」とかコピると、かんたんに200前後のダメージが出ます。

できれば終盤まで隠しておきたいカードですが、エネを付ける条件も難しいので、臨機応変に。

シロナ

GXウルトラシャイニーの流通に伴い値下がりが予想されますが、それでもお高いであろうシロナ。3枚採用していますが、手に入りにくければ0~2枚でもOK。ちょっと苦しいけど、代わりにイリマを入れてみたり。

ジャッジマン+イリマ

ジャッジマン・イリマをそれぞれ2枚ずつ入れ、適宜、相手の手札に干渉していくスタイル。イリマでコイン裏だったり、ジャッジマン4枚で手札が芳しくない場合は、ポケナビやカスタムキャッチャーでリカバー。

ポケナビ

上から3枚見て、ポケモンまたはエネルギー1枚を手札に加えられるポケナビ。

残りのカードを好きな順番に入れ替えて山札に戻す、という機能が超優秀。カプ・テテフGXが入っていない本デッキにおいて、サポ事故を防ぐのに一役買います。

手札に加えるエネルギーが特殊エネルギーでもOK、というのもいいですね。

どくばり

特性「がんじょう」を持つドンファンが流行ったらイヤだなぁ、ということで入れてみたどくばり。でも環境にいないようだったらこだわりハチマキと差し替えて。

エネルギー循環装置

ウツロイド用の超エネルギーをトラッシュから拾うor山札に戻します。

カスタムキャッチャー

当初1枚でしたが、後に3枚に増加。これが非常に役に立つ。基本手札を3枚にするドローソースとして。

喰いつくされた原野

ブラッキーの「かたきうち」を130にしてくれる、超有用スタジアム。

ブラックマーケットPSを入れたいところではあるのですが、10ダメージを上乗せできるかどうかがすごい重要なので、「喰いつくされた原野」を3枚採用しています。

カウンターエネルギー

ウツロイド用+ツボツボGX対策です。

まとめ

以上、アローラニャース・マニューラ・ブラッキー・イベルタルなど、悪タイプ中心のデッキレシピでした。

特性をガンガン使う環境なので、マニューラが結構ささるのと、ブラッキーの「かたきうち」で相手の狙いが難しくなるのがポイントです。

ご覧のように、シロナをのぞくとかなり安価に組めると思います。セカンドデッキにいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました