ポケモンカード強化拡張パック「ナイトユニゾン」のトレーナーズをチェック

この記事は約4分で読めます。
※このブログにはプロモーションが含まれています。

強化拡張パック「ナイトユニゾン」から、サポート・グッズ・スタジアムなどのトレーナーズをチェックします。

本記事ではポケカ公式の情報を元に、強化拡張パック「ナイトユニゾン」のトレーナーズを紹介します。

スポンサーリンク

サポート

アンズ

自分の山札を上から4枚見て、その中にあるカードを2枚手札に加える「アンズ」。選ぶカードの種類は問わず、というのがメリット。

では、上から4枚を見るアンズと、3枚をドローするハウやハンサムとどちらが役に立つのか?ちょっと微妙なところかも。上から5枚だったら強いのですが。

キョウの罠

相手のバトルポケモンを「どく」と「こんらん」状態にするサポート「キョウの罠」。かつてのグッズ「どくさいみん光線」を彷彿とさせますが、こちらはサポートなのでよりバランスの良い形に。

問答無用で相手をどく状態にするので、10ダメージを与えるカードと見ることもできます。上のアンズとともに、使うとモルフォンGXのワザに変化を及ぼすサポートです。

マチスの作戦

「ナイトユニゾン」一番の問題カード、「マチスの作戦」。サイドをリードされている時にしか使えませんが、マチスの作戦を使ったターンは、使えるサポートの枚数が3枚!になります。

というわけでマチスの作戦を使ってマサキの解析を使ってグズマを引いて逆転、みたいなケースが増えてくるでしょう。終盤のゲーム展開・スピードを変えてしまいそうなサポートです。

グッズ

ポケギア3.0

山札の上から7枚を見て、その中のサポートを1枚手札に加えられる「ポケギア3.0」。

…これは強い。かつてのグッズ「ランダムレシーバー」を彷彿とさせますが、好きなカードを選べるのがいいですね。終盤のグズマ引きにも役立ちます。デッキスペースがあるならば出来るだけ採用したいカード。カプ・テテフGXが不要になる?

電磁レーダー

雷タイプを強化するグッズ「電磁レーダー」が登場。自分の手札を2枚トラッシュする代わりに、山札にある雷タイプのポケモンGX・EXを2枚まで、手札に加えることができます。

単純に雷エネを捨ててゼラオラGXを持ってきてGXワザを使ったり、またはライチュウGXやデンリュウGXのような進化系GXを持ってくる、という動きが強いですね。

…別にゴローニャGXとかクワガノンGXとか持ってきてもええんやで?

隠密フード

ポケモンのどうぐ「隠密フード」。付けていると、相手ポケモンからの特性の効果を受けません。動画で紹介されているように、これを付けているとルガルガンGXのブラッディアイによる呼び出しを防いだり、またグレイシアGXやアローラベトベトンのような、特性を無効にする特性の影響を無効にできます。

…わかったかな?

わかりやすいところでは、ジュナイパーGXのフェザーアローを防いだり。強いけど、デッキに何枚採用するか?というのは悩ましいところ。

びっくりボックス

上の動画を参照のこと。効果は「相手のトラッシュにある好きなカードを1枚、相手の手札にもどす」。

…ちょっと何の役に立つのか一瞬わからなかったのですが、ゲンガー&ミミッキュGXと組み合わせると強力な効果ということで、なるほど。他にも新カードであるカラマネロとのコンボが紹介されていました。

フェアリーチャーム雷・特性

フェアリータイプ専用グッズであるフェアリーチャームに、「フェアリーチャーム雷」と「フェアリーチャーム特性」がラインナップ。

フェアリーチャーム雷は、流行りの雷タイプに大きく出れるのは言うに及ばず。注目はどストレートなネーミングの「フェアリータイプ特性」。これを相手にすると、デッキによっては積んでしまうかもしれませんね。

再録組

  • エレキパワー
  • 改造ハンマー
  • まんたんのくすり
  • グズマ

以上の4枚が新規イラストのキラカードで再録。エレキパワーは正直お腹いっぱいなんだけど、改造ハンマーとまんたんのくすりは新規プレイヤーにも嬉しいカード。

そして前弾のシロナに続き、グズマが再録。スカル団のメンバーと共に描かれたグズマがカッコいい。このカードは人気出そうですね。

まとめ

以上、ポケモンカード強化拡張パック「ナイトユニゾン」から、トレーナーズのご紹介でした。

タイプ専用のグッズとしては、雷とフェアリーを収録。それ以外でも汎用性の高いカードがラインナップされています。

特に気になるのは、ポケギア3.0、キョウの罠、そしてマチスの作戦でしょうか。マチスの作戦は環境に大きな変化を及ぼしそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました